常滑市|『やまへいはまれ』のモーニングが最高だった!

Sponsored Link




常滑市の古民家カフェ『やまへいはなれ』でモーニングしました!

古民家をリノベーションした店内が、めちゃくちゃ良かった!
モーニングメニューも美味しすぎっ!ってことで、常滑市のカフェ『やまへいはなれ』を写真多めで紹介します。

『やまへいはなれ』でモーニングをしました。

やってきました「やまへい はなれ」

お店の場所は、名鉄常滑駅からも歩いて4分ほどのところ。
近くには、常滑焼の窯を改装された雰囲気抜群の人「バー&ビストロ 共栄窯」「アンティークランタンカフェ 海援隊」があります。

看板にも書かれているように、焼き菓子とパンも楽しめます。
実はこのお店、東海市の人気パン屋さん「ココンキューブ」の姉妹店なんだそう。
ココンキューブのパンを使っているそうです。

魅力的すぎなモーニングメニュー

モーニングは、8:00〜10:30 となっています。早起きの40代おっさんには、8:00オープンって嬉しいw。(もっと早くても良いww。)

モーニングメニュー
  • アボカドと名古屋コーチン卵のスクランブルエッグ・・・¥780
  • 生ハムモッツァレラチーズのフレンチトースト・・・¥700
  • キャラメルバナナのフレンチトースト・・・¥700
  • 手作りバターと十勝あんこのトースト 自家製scone 添え・・・¥680
  • よくばりフランクと名古屋コーチン卵のディップのトースト・・・¥700

古民家を改装した雰囲気が良い店内 (写真多め)

古民家を改装した店内は、こんな感じ。
雰囲気は良いし広いっ!テーブル席は、10席以上ありました。

カウンター席もあるので、ひとりでも入りやすい。

奥には、個室もあります。小さいお子さん連れでも利用しやすそう。

ソファーになっている席もあって、のんびり出来そう。

壁はレンガ作りになっていて、古い梁や柱との調和がステキ過ぎますわ。

2階はスタッフオンリー

照明もオシャレ。

常滑焼もディスプレイされてます。常滑の人って、常滑愛が凄いですよね! そゆとこ好きww。

お冷はセルフとなっております。遠慮せず、好きなだけどうぞw。

生ハムモッツァレラチーズのフレンチトースト

見て!生ハム大好き人間としては、これは外せないww。
生ハムが山盛りすぎて、下のフレンチトーストが見えない!最高やん!!

オン・ザ・モッツレラチーズ。奥のカウンターの椅子に光が当たって、ナイス玉ボケ。

厚めのフレンチトーストは、甘さ控えめ。パンが美味しいっ!

コーヒーは、たっぷり2杯分ほど。

手酌でいきますw。

サラダの量もなかなかです。

最後の一口。もっともっと食べたい・・・。

完食。

お店の雰囲気。お料理の量もお味も。 すべてが満足でした。

食後用に残しておいた、コーヒーを飲み干して、ごちそうさまでした!

近くのおすすめ店

常滑市|バー&ビストロ 共栄窯でランチしました!

常滑市|アンティークランタンカフェ「海援隊」でワッフルモーニング!

常滑市|創業100年の老舗うどん「三角庵」のカツカレーうどんが美味しかった!

やまへい はなれ

住所:常滑市北条3丁目26
電話:0569762142
営業時間:8:00-17:30
定休日:火曜日
お店のinstagram

Sponsored Link




シェアしてくれる嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です