実家のある佐賀県に帰省中「おいしいパンが食べたいなぁ」と思い、インスタで物色。
物色の甲斐あって、『そらコッペ+』を発見!詳しく調べてみると、小・中学生の給食で出ていた揚げパン(きなこ味)があるっぽい!当時の揚げパンは、学生のボクにとって、心待ちにしていたご馳走!(みんなそうですよね!)て、ことで唐津市北波多にある『そらコッペ+』へ行ってきました。
『そらコッペ+』の揚げパンが美味い!
![](https://hatolog9.com/wp-content/uploads/2023/09/R0000408.jpg)
やってきました、『そらコッペ+』
芝生が青々としていて、青空が似合う外観が印象的。
![](https://hatolog9.com/wp-content/uploads/2023/09/R0000407.jpg)
名古屋からジムニーでやってきました!(12時間くらいかかりますww。)
![](https://hatolog9.com/wp-content/uploads/2023/09/R0000413.jpg)
気候が良い日は、購入したパンをこのテラス席で食べるのもあり。
![](https://hatolog9.com/wp-content/uploads/2023/09/R0000412.jpg)
白と木を基調とした、オシャレな店内。
![](https://hatolog9.com/wp-content/uploads/2023/09/R0000411.jpg)
写真の奥には、コッペパンを使ったメニューが並んでいます。手前にはラスクが並んでいました。
午後(3時前だったかな)に行ったので、すでに売り切れてるパンもあって、残念ながらお目当ての「きなこの揚げパン」もなかった…。
「ココアの揚げパン」と「クリームパン」を購入。
外サクッ!中ふわっ!揚げパンはやっぱり美味い!
![](https://hatolog9.com/wp-content/uploads/2023/09/R0000418.jpg)
さっそく、近くのコンビニでコーヒーを買って、ジムニーの中でいただきます。
お目当てのきなこの揚げパンではないけど、超久しぶり(何年ぶりだろ!?)の揚げパンに心が躍っています♫ 袋がかわいい。
![](https://hatolog9.com/wp-content/uploads/2023/09/R0000420.jpg)
袋の中のココアパウダーを纏った揚げパンと感動の再会(大袈裟かw)給食で食べていたモノよりちょっと小さいかな?いや、俺が大きく成長したからか?
![](https://hatolog9.com/wp-content/uploads/2023/09/R0000422.jpg)
んー!外、サクッ!中、ふわっ!これこれ!うまーい!ココア味もありだな。
夢中になって食べていたので、気づかなかったけど、服がココアの粉まみれになってましたww。車内で食べるモノじゃないな。
濃厚カスタードクリームのクリームパン
![](https://hatolog9.com/wp-content/uploads/2023/09/R0000425.jpg)
続きまして、クリームパン! 手の平に収まるサイズ感。いただきます。
![](https://hatolog9.com/wp-content/uploads/2023/09/R0000427.jpg)
生地がめっちゃふわふわ〜〜〜。
うまっ!そしてクリームは、ものすごいスゴいたまご感!今まで食べたカスタードクリームの中で、一番たまご感が強い!!これはおすすめ!
「懐かしい揚げパン」と、「ふわふわ生地の濃厚クリームのクリームパン」が美味しかった!ごちそうさまでした!
関連記事
2023年帰省の旅で食べたモノをまとめております。こちらも読んでください。
そらコッペ+
住所:佐賀県唐津市北波多徳須恵1050−1
電話:0955512600
営業時間:10時00分~17時00分
定休日:日曜日
▷ お店の公式instagram
コメントを残す