実は今年の3月に開業して、フリーランスカメラマン1年生となりました!(めでたいっ!)
とは言っても副業ですけどねw。
今までも撮影のご依頼をいただくことがあったんですが、長男坊が所属していた少年野球チームのインスタ運営をやってたりで忙しくて、ほぼほぼお断りしておりました。
長男坊の野球にも手が掛からなくなり、可処分時間が増えたこともあってフリーランスカメラマンとして動き出した訳なんです。
フリーランスとなってからは、
- 午前中撮影
- 夕方までに編集完了
- 当日納品
っていう超短納期ってパターンもあって、作業の効率化を目的とした編集環境の改善が必要となってきました。
一通り完成したので紹介します。誰かの役に立てば嬉しいし、もっとこうしたら良いよ!とかあればコメントください。定期的にアップデートして最適解を出していきたい!
完成したデスク周りの全体像
全体像はこんな感じ。
- PC:mac book air 2022
- ディスプレイ:BenQ PD2725u
- キーボード:ロジクール MX KEYS mini KX700GR
- マウス:ロジクール Signature M750MGR
- ペンタブレット:Wacom Intuos Small
- PCスタンド:Athvcht ノートパソコン スタンド
- 外付けSSD:SanDisk SSD 外付け 1TB
- 外付けSSD:バッファロー SSD 外付け 500GB
Mac Book Air 2022
スペックは以下の通り
- チップ:apple M2
- メモリ:16GB
- ストレージ:SSD 1TB
家の中では基本的にクラムシェルモードで使ってます。
Mac Book AirやMac Book Pro だとそのまま持ち出せば、撮影して出先で編集するってことも出来るので便利だと思い、iMac2017から買い替えました。
Lightroomでの写真編集や、FINAL CUTでの動画編集がサクサクになって、作業効率が爆上がり〜!ストレスが激減して、編集に集中できるようになったのも要因のひとつでしょう。
BenQ PD2725u
クラムシェルモードで使うのに必須なモノのひとつにディスプレイがあります。
BenQ PD2725u(4Kの27インチ)を使ってます。ノングレア(非光沢)で、目が疲れにくい。
4Kの大型ディスプレイは、編集していて気持ち良い!『俺、写真上手くなったんじゃね??』って、錯覚に陥ります。(そんなことなんでしょうけどねww。)
サンダーボルト3ケーブル一本で、給電も出来て超超便利!(ケーブル類は少ないに越したことはないですからね。)他にはUSB-AポートやHDMIポートもあるので、使う人を選ばないのもgood!!
ディスプレイは、“やっぱEIZOかな〜”って思ってましたが、ディスプレイ購入にあたり、3人の知り合いのカメラマンに相談したところ、『ディスプレイは大事だけど、そこそこのモノで良いよ〜』って、感じだったのでコレにしました。
このディスプレイは、「M-MODE」と言って、限りなくMacの色表現に寄せた設定が入っているので、Macの色味が好きな人にもすんなり馴染んでくれると思います。
ロジクール MX KEYS mini KX700
キーボードもクラムシェルモードで使うには必要なアイテム。
キーボードは、ロジクールの『MX KEYS mini KX700』を使ってます。
YouTubeで、絶賛されていて値段も手頃だったからってのが、1番の購入ポイント。使ってみてると、純正のアップルキーボードと少し配列が違ってて、慣れるまでに時間が掛かりました。
良い点としては、3台までのデバイス(パソコンやパッド、スマホ)を登録できて、ボタンひとつで切り替えができます。複数のデバイスで使う人や、将来PCを買い足す予定がある人には超便利だと思います。キーボード自体に重みがあって安定感があり、打鍵感も安いキーボードとは違って、購入以来ブログの更新頻度が上がりましたww。
ロジクール Signature M750MGR
マウスもロジクール製。
キーボートと揃えてビジュアル的な統一感を出したいと思って、ロジクールにしました。
トラックボールの『 M575S』と迷ったんですが、you tube のレビューで細かい作業はやりづらいとの声があったのと、右手でペンタブレット、左手でマウスを扱うこともあって、このM750にしました。
アプリ(ソフト)ごとに、側面の2つのカスタムボタンに動作を割り振ることが出来るのも便利 !!
Final Cut Pro で動画を編集するときは、ブレードと削除を割り振ってます。やっぱりトラックボールのマウスを使ってみたい気持ちもあるので、そのうち買うと思いますw。
Wacom Intuos Smallベーシック
Wacomのペンタブレット。
LightroomやPhotoshopで写真を編集するときには、無くてはならないアイテムです。これは1番安いモデルだと思います。5年くらい使ってるかな。デスクが小さいのでコンパクトさで選びましたが、機能面も特に不満はなく、ボクにはこの安いモデルで十分です。
PCスタンド
macbookをクラムシェルモードで使うときに、PCスタンドもあった方が便利です。
特にこだわりはなかったので、Amazonで一番安くて目に入ったコレをポチりました。
付属の六角レンチで幅を14mm〜69mmの間で調整できます。
スタンドに立てるとこんな感じ。スタンドはアルミ製でずっしり感があって、PCが倒れてくる心配はありません。手前にはスマホ立て掛けて置くこともできます。
外付けSSD・HDD
左から
- バッファロー SSD 外付け 500GB (個人的なデータ)
- SanDisk SSD 外付け 1TB (仕事のデータ)
- BUFFALO HDD 4TB (保存用)
- 写真は、amazon photos にも保存しています。
amazon photos は、プライム会員なら容量無制限なのでオススメ!
まとめ
こんな感じで作業の効率化を目的としたデスク環境改善をしました。
結果、超快適〜!!
やっぱディスプレイを4Kの27インチのBenQ PD2725u に変えたのと、PCをMac Book Air M2チップにアップデートしたのが一番効果あったと思います。
マウスやキーボードは、機能性が高いヤツにすると地味に便利です。
この環境で質の良い、写真やムービーをバンバンアウトプットしていくぞっ!!って所存です。
コメントを残す