天白区平針の『キッサマシマロ』へ行ってきました。(しかも2日連チャンでww。)
店内は静かな落ち着いた雰囲気でおしゃべりを楽しみたい人たちには向かないけど、ひとりの時間をゆっくり過ごしたい人にはおすすめのお店。
そんな天白区平針の「キッサマシマロ」さんを紹介します。
キッサ マシマロへ行ってきました!
一人の時間をゆっくりと過ごすためにやってきました、キッサ マシマロ。
お店の場所は平針駅から徒歩3分のところ。アクセスばっちり!近くには、インスタで話題の辛くないカレー屋さん『re:tro(リトロ)』があります。
「名古屋南部法律事務所 平針事務所」の2階にあります。
お店の駐車場はありません。(近くのコインパーキングを利用しました。)
「3名以上での会話は不可」と注意書きがあり、複数人でおしゃべりしたいって人には向かないお店です。が、ひとりでゆっくりとした時間を愉しみたいって人には、最適なお店です。
本棚に囲まれた落ち着いた店内
階段を上がると、並ぶ人たち用に椅子が準備されています。
土曜日の3時頃に来店しましたが、並んでいる人はいなくてすんなり入れました。
大きな窓がひとつあって、ほとんど自然光だけで、良い感じ。阿久比町のカフェ「天気輪の柱」をスタイリッシュにしたって雰囲気。(伝わるかなww。)
店の奥には本棚があって、本棚の中の本は店主さんの私物とのこと。お店の本を読ませてもらっていいし、自分で持ってきた本を読むのもいいし、ゆっくりと自分の時間を楽しめる空間となってます。
BGMは、かすかに聞こえるほどのボリューム。読書にも集中できるし、ボーっとするのにもちょうど良い。
クラシカルな硬めのプリンとアイスコーヒー
ロールケーキが売り切れていたので、プリンを注文。ドリンクはアイスコーヒー。
到着!
撮影タイムからの、いっただきます! んまっ!
プリンは硬めで好きな感じ。トロトロプリンも良いけど、昔ながらの硬めのプリンが美味いっ!!
スライスアーモンドも食感のアクセントなっててナイス。
アイスコーヒーは、〈さすらいブレンド〉っていう、奥田民生みたいなネーミング。深いコクと心地よい苦味がおいしいコーヒーです。プリンとよく合います。
次の日にモーニングにも行きました!
次の日も、近くに用事があったので早めに家を出てモーニングへ。
日曜日の7時すぎ(オープンは7時)に訪問しましたが、先客がひとりだったので、窓際の席へ。公園を眺めながら、ぼんやりしてました。
キッサマシマロは、お冷やではなくぬるめの白湯。意識高い系です。
モーニングは、ドリンク代にトースト一切がいただけます。
一切、トーストを追加してもらい、(+150円)小倉あん(+50円)も付けてもらいました。
厚切りのトーストは、外はサクサク!中はふんわりで朝から贅沢ぅぅぅ。
二切目は、小倉を乗せます。名古屋の朝!やっぱり美味い!バンザーイ!
コーヒーは、〈マシマロブレンド〉やっぱり奥田民生みたいww。
大きめのカップでたっぷり飲めて嬉しい。
コーヒーに映る「マ」
ってことで、ひとりぼ時間を楽しむのに丁度良い天白区平針のカフェ「キッサ マシマロ」さんを紹介しました。
近くのおすすめ店
キッサ マシマロ
住所:名古屋市天白区平針2丁目808
電話:0526809648
営業時間:7時00分~20時00分
定休日:水曜日
▷HP http://kissamasimaro.com/
コメントを残す