外出自粛要請が出てからというもの、家の庭でBBQやってるご家庭をよく見かけるようになりました。
気候的にもちょうどいいし、せっかくの休みは何かしないとストレス溜まっちゃうしいいことだ!ということで先週の土曜日、わが家もバーベキューをしました。そのときに好評だったメニューを紹介します。
バーベキューにはアヒージョがおすすめ!
大人にも子供にも好評だったのがアヒージョ。オリーブオイルにニンニクを入れて、ハーブソルトで味を整えて、あとは海老やマッシュルームをぶっ込んで火を通すだけの簡単かつオシャレ料理。
今回は、海老と椎茸のみで作りました。
専用のアヒージョ鍋(皿)もありますが、バーベキューでやるときはアルミホイルでやると片付けが便利です。厚めのアルミホイルでやらないと穴が空くのでご注意を。
食器屋ピーアンドエス
¥1,108
(2023/04/02 20:39:00時点 Amazon調べ-詳細)
テントファクトリー(Tent Factory)
¥1,500
(2023/04/02 20:39:00時点 Amazon調べ-詳細)
ガルシア
¥1,481
(2023/04/02 20:39:01時点 Amazon調べ-詳細)
クレイジーソルト
¥1,130
(2023/04/02 20:39:02時点 Amazon調べ-詳細)

めっちゃうま〜い!!お肉をひとしきり食べて、お腹が落ち着いた中盤以降に投入するのがおすすめですよ。
おすすめの具材
- 牡蠣
- マッシュルーム
- ブロッコリー
- 鶏肉
- ミニトマト
- ウインナー
- イカ
- タコ
- ホタテ
- 玉ねぎ
- カマンベール
バーベキューの炭火でバゲットを焼いてアヒージョの具材を乗せて食べるのもおすすめです!
新じゃがもおいしかった!

ちょっと写真がアレですが、子供たちに好評だったのが新じゃが。じゃがバター用に蒸してあった新じゃがを残ったオリーブオイルにぶっ込んで揚げたやつが大好評でした。
まとめ
簡単で色んな具材を楽しめるアヒージョはおすすめです。お肉みたいに焦げたりすることもないので、バーベキューの中盤以降に投入して、オリーブオイルのグツグツ煮立つ音を聴きながらのんびり食べるのが良かったです。
バーベキューの具材をそのまま流用できるのもナイス!
ちなみにわが家は、バーベキューは七輪でやります。七輪は、バーベキューコンロよりも熱が逃げずにお肉がおいしく焼けます。しかも少量の炭でも火力が得られて、水洗いも不要(というかできない)なので片付けも楽。とっても優秀な道具です。
キャンパーズコレクション
¥5,980
(2023/04/02 18:38:19時点 Amazon調べ-詳細)
コメントを残す