覚王山|「和菓子茶寮 ocobo(おこぼ)」のあんみつが美味しかった!

Sponsored Link




初夏の撮影終わりに、「甘いものがたべたいなぁ」と思い、instagramを物色。(撮影中は頭をフル回転させてるから、撮影後にはいつも甘いものを欲してしまう。)
あんみつの写真がたまたま目に止まり、一瞬であんみつモードにww。

近くにあんみつが食べられるお店は無いだろうか?とGooglemapを開くと有ったぁ!ってことで、千種区覚王山の「和菓子茶寮  ocobo(おこぼ)」へ行ってきました。

和菓子茶寮 ocobo(おこぼ)へ行ってきました!

やってきました、「和菓子茶寮  ocobo(おこぼ)」

お店の場所は、名古屋市営地下鉄 東山線 駅から徒歩2分のところ。残念ながら駐車場はありません。

シンプルな看板がかわいい。

近くには、人気のレトロ喫茶店「コアラド」イタリア料理店「リストランテ ネグラマーロ」があります。

彩り豊かな「白玉あんみつ」が美味しかった!

シンプルに白玉あんみつを注文。
季節限定のメニューもあって、季節ごとに来店するのも良いでしょう。

蜜が、「白蜜」と「黒蜜」から選べます。
白蜜だと素材本来の味が楽しめる。黒蜜だとあんみつとしてのバランスが整う。とのことでした。

あんみつビギナーなので、オーソドックスな黒蜜をチョイス。

赤や黄色、緑に白、黒がひとつのお皿に盛り付けられて、見た目でもすでに美味しい!

緑の果物は「若桃(わかもも」」って、やつで初めて食べました。爽やかな酸味があって、すももに似た感じで美味い!
白玉はもっちもちな食感だし、あんこは甘さ控えめで丁寧に炊かれてるんだなと感じました。本当に美味しかった!

苺のあんみつも美味しそうだった!

テイクアウトもできるので、手土産にもおすすめ

テイクアウト用の商品もあるので、イートインが満席の場合や、手土産にもいいですね。

あんみつって、なかなか食べる機会が無いけど、さっぱり優しいスイーツで、これから暑い季節に良いですね〜。マイブーム到来ww。

ごちそうさまでした。

近くのおすすめ店

東山公園|レトロな喫茶店「コアラド」でランチしました!

千種区|『かつ丼あらた』でマンガに出てくるようなかつ丼を食べました!

千種区|タルト生地がサクサク!「biquette(ビケット)」のタルトがおいしいぞ!

和菓子茶寮  ocobo(おこぼ)

住所:名古屋市千種区観月町1丁目8
電話:0527535789
営業時間:10時00分~17時00分
http://ocobo-wagashi.com/index.html

Sponsored Link




シェアしてくれる嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です