このヒロミの朝定食の量が半端ない!
お店の場所とか外観とか
お店の場所は西知多産業道路の横須賀インターから、
年季が入ったレトロな看板。
お店の外観は、昔ながらの喫茶店って雰囲気。ちょっと一人では入りづらい・・・。後輩ウォッチで、暇してそうな後輩を召喚しました。「俺の後輩、出てこい!」
船見町の天ぷら屋さんも同じくひとりでは入りにくかったので召喚
お店のなかも昭和な喫茶店
扉を開けると、カランコロンカラン。って、想像してた以上に喫茶店のあの音が鳴り響きます。奥から「いらっしゃ〜い」
壁一面のコーヒーチケット。この光景に遭遇する度に思うんですが、このチケットって店側が管理しなければいけないんですかね?お客さんが来店するときに、自分の財布なりバッグなりから取り出せば済む話では?と思うんですが。
コーヒーチケットを、他のお客さんにも見えるようにしておくことで、「うちの店にはこんなに常連さんが居るんですよ〜」って誇示しているという意味合いも含まれるのかな。
隣の席おっちゃんは、コーヒー飲みながら、
朝定食 500円
今回、注文したのは、500円の朝定食。AM5:00-10:30
- サバ
- アジ
- シャケ
- 焼肉
- 唐揚げ
- カツ
メインのおかずを上記6種類の中から選べます。
僕は、唐揚げ。後輩は、焼肉。にしました。
唐揚げ
運ばれてきてびっくり。
- メインの唐揚げ
- 目玉焼き
- マカロニサラダ
- 切り干し大根
- ほうれん草の茹でたヤツ(?)
- 納豆
- 白菜の漬物
- 味噌汁
- ライス ※真上からの写真なので伝わりにくいけど、なかなかの量です。
採算取れるのか?
メインの唐揚げ。揚げたてでサクサクでジューシー。うまい!
おかずは、「家庭の味」って感じで、おいしかった。ひとつだけ言わせてください。目玉焼きは半熟がいいです。途中で食べきれないんじゃないか。
焼肉
後輩が注文した、焼肉。ひとくちもらったけど、おいしかった。メイン以外の内容は、一緒でした。
ごちそうさま!
さいごに
- おばちゃんが明るく元気で最高。おばちゃんに会うために通いたくなる。
- これで500円、しかも税込はありがてぇー!ありがてぇーよー!
- バランスの取れた朝ご飯を腹一杯食べられて、
もれなくおばちゃんのぬくもりも付いて500円! 実家を出て金が無い若者は通うべし - 気分的には、「さぁ、朝ごはん食べたし動くぞ〜!」ってなってますが、腹パンパン過ぎて動けません。帰って寝ました。
今回の写真はすべて 先日購入した SIGMA 45mm F2.8 DG DN で撮影しました。
お店の情報
【ヒロミ 本店】
住所:東海市富木島町伏見3丁目1−26
電話番号:052-604-4529
コメントを残す