ジムニー(JB64/JB74)のバックドア(リアハッチ)のドアパンチ問題を、「ネオプロト RV フリーストップドアオープナー 」を導入して解決しました!
導入後は、狭い駐車場でもバックドアからの荷物の出し入れがめちゃくちゃ楽チンになりました!
壁や後ろの車にぶつからないかな??なんて、気を使わなくても良くなって最高!って、ことで「ネオプロトRV フリーストップドアオープナー」 を紹介します。
バックドアのドアパンチ問題とは?
ジムニーのバックドアは、半端な位置で止めることが出来なくて、全開or閉めるの二択。
開けると勝手に全開まで開いちゃいます。しかもそこそこの勢いで!スペースが十分に確保できないところでは、これがかなり不便なんですよね。
ネオプロトRV フリーストップドアオープナーを取り付けました!
そんな悩みを解消してくれたのがコチラです。商品名の通り、どの位置でも止まってくれるダンパーです。
うぅぅぅ、地味に高いよぉぉぉ。。。
必要な工具
JB64やJB74の場合は、マイナスドライバー1本だけ!
交換手順
マイナスドライバーをクリップの隙間に突っ込んで、クリップを外します。
クリップが外れると、ダンパーが車体から外れます。
同じ要領で、バックドアの方も外します。
フリーストップドアオープナーを、
- 車体側
- バックドア側
の順番で取り付けるだけ! 以上。超カンタン!
※JB64/JB74の場合は、付属のボールスタッドは使いません。
ビフォアー / アフター
どの位置でも止まる(止められる)って、本当に素晴らしい!!
これで駐車場で荷物を出し入れするときに、わざわざ車を少し前に出したりするのが不要になった!!快適!
今後もジムニーライフを楽しむために、快適化を進める所存です。
コメントを残す