ジムニー(JB64)の快適化を進めています。(今までやってきたカスタムについては記事の最後にリンクを貼っておくのでどうぞ見てやってください)
今回は「ボンネットダンパー」ってやつを導入しました。
ボンネットってたま〜にしか開けないですけど、ボンネットダンパーを導入したことでボンネットを開けたときに
- ちょっとだけカッコよくなって
- ちょっとだけ高級感がアップして
- ちょっとだけほかのジムニーに差をつけられる
おすすめカスタムです。
交換手順や注意すべきポイントを分かりやすく紹介するので気になった人はぜひ導入してください。
ボンネットダンパー is 何?
ボンネットバンパーとは、高圧ガスの反動を利用して、ボンネットの開閉を楽にしてくれる装置です。
また、ボンネットを開けたときにステー(ボンネットを支える棒)を使わなくても、開けた状態を保持してくれる優れものです。
ボンネットが大きくて重たい欧州車(BMWやベンツ、アウディなど)に多く採用されていて、なんとなく高級車のイメージがあります。
ジムニー(JB64)にボンネットダンパーを導入しました!
今回、導入したボンネットダンパーをこちら。
シンプルなカスタムを意識していますが、ボンネットを開けたときに赤だとカッコいい良いかな??と思って、赤をチョイスしてみたw
ボンネットダンパー取り付け手順
まずは内容物を確認していきましょう。
- ダンパー 2本
- ボンネット側ステー 2ヶ
- ボディ側ステー 2ヶ
- ワッシャー 4枚
- プラスチックワッシャー 4枚
- 日本語が怪しい説明書(これが読んでも取り付け方が本当に分からんwww)
ボンネットの位置をマジックなどマーキングする
ボンネットを開けて、ボンネットの位置をマジックなどマーキングする。
※これがめちゃくちゃ大事!ボルトを緩めたときにボンネットの位置がズレてしまいます。ズレたまま作業する進めると、ボンネットを閉めたときにボディに干渉するので絶対にやってください。
ボンネットの固定ボルトを緩める
ボンネットの固定ボルトを緩める。
※このボルトがかなりガチガチに締まっているので相当な力を入れないと緩まない。スカを喰ってケガしないように気をつけてください。
ボンネット側のステーを取り付ける
ステーには、運転席側とか表示はありません。(不親切だなー)穴が長い方が上にくるように取り付けてください。(写真を参考にしてください)
- ワッシャー
- プラスチックワッシャー
の順の入れて仮止めをする。
ボディ側のステーを取り付ける
もともと付いているボルトを外して、そのネジ穴にねじ込んで固定します。ボディ側のステーは左右どっちも同じです。
ボディ側のステーとダンパーを連結させる
ボディ側のステーにダンパーをねじ込みます。
ボンネット側のステーとダンパーを連結させる
ボンネット側のステーにダンパーを押し込んで連結させます。
もう一方も同じ手順で設置します。
ボンネットを閉めてみる
ボンネットを支えながらゆっくり閉めてみます。ボンネットとボディが干渉しなければOK!
※ダンパー設置後は、勢い良く閉まるのでゆっくり支えながらじゃないと手を挟むので注意してください。
ボンネット側のステーを本締めして完了!お疲れ様でした!うん、カッコいい!
コメントを残す